JR倉敷駅より徒歩6分岡山県倉敷市阿知3丁目13ー1 あちてらす倉敷南館1階

TEL 086-422-4410

お問い合わせ

TEL CONTACT

2023年 10月 レジンベニアについてQ&A

マスクを着用しない方が増えつつある今日この頃、口元のケアに関心のある方が多くなっているようです。当院でも矯正治療の相談と並んで、比較的取り掛かり易いホワイトニングについてのご質問も増えてきております。

ホワイトニングの代表格であるホームホワイトニングについては昨年12月のトピックス(2022年 12月 ホワイトニングで歯を白く2 ホームホワイトニングー )でも取り上げさせていただきましたが、今月はレジンベニアについて触れてみようと思います。

レジンベニアに関しましては11月のトピックス2022年 11月 ホワイトニングで歯を白く で様々なホワイトニングの種類とともにざっくりと説明しておりますが、レジンベニアとは歯の表面に樹脂素材(歯科治療で使用するコンポジットレジン=略称CR)をコーティングする方法で、ホームホワイトニングでは対応できない重度の色素沈着に適しておりますが、2015年 2月 すきっ歯を二日で治療! -レジンベニア- では歯の隙間をリカバーする手法としても紹介しております。

 

 

<レジンベニアによる斑状歯のホワイトニング症例>

上の前歯4本レジンベニア。歯が生える前の段階でエナメル質の形成が不完全だったためエナメル質自体が変色している。薬剤によるホワイトニングでは落ちにくい。

befor                      after

 施術後

 

<レジンベニアによる空隙閉鎖症例>

befor                        after

 

         

 

 

詳細は上記トピックスをご参照いただくとして、歯の表面をコーティングするレジンベニアは同じく表面をコーティングする歯のマニキュアやポーセレンラミネートベニアと混同されがちです。2022年 11月 ホワイトニングで歯を白く の「 歯の表面を白く覆い隠す方法」の項にそれぞれの特徴を解説しておりますが、今回は、レジンベニアのよくある質問をQA形式でまとめてみましたので併せてご参照ください。

 

<レジンベニアQA集>

1:どのような歯がレジンベニアに適していますか?またレジンベニアに向いていない症例はありますか?

 

 →ホームホワイトニングでは対応できない重度の色素沈着に適しています。エナメル質自体の結晶構造に起因する白斑や茶斑、テトラサイクリン着色などはホームホワイトニングでは対応しきれない事が多いので、ポーセレンラミネートベニアやレジンベニアなどの表面を覆い隠すタイプの施術が向いています。レジンベニアは歯を削らずにできますので、健康上の問題から歯を削りたくない場合、レジンベニアが適しています。(2022年 11月 ホワイトニングで歯を白く 参照)

ただし、こういった「覆い隠すタイプの施術」は歯の表面に施術したポーセレンやレジンなどの素材の破損に気を付ける必要があります。

特に下顎の前歯は、咬み合わせたときに上の前歯がかぶさっており、歯の先端への負荷が大きいため破損しやすくなりますので、当院では原則的に下顎の歯は施術しません。上顎の歯でも咬み合わせによっては、元々の歯のすり減りが大きい場合も歯の先端への負荷が大きいため施術できない場合があります。歯ぎしりや食いしばりが強い場合も同様に注意が必要です。

 

 

Q2:歯のマニキュアは透明感の無いのっぺりした白さになってしまうそうですが、レジンベニアはどうでしょうか?

 

 →マニキュアよりは透明感がありますが、ポーセレンラミネートベニアには劣ります。特に元々の歯の色がかなり濃い場合、ベースの色を覆い隠さないといけませんので、やや不透明な仕上がりになります。ただしポーセレンラミネートベニアのように歯を削る必要がないことと、マニキュアのように一時的なものでなく耐久性に優れているところがメリットです。

 

Q3:歯のマニキュアは落とすときにエナメル質に負担がかかるので推奨しない医師が多いそうですが、レジンベニアは落とす必要は無いのですか?

 

 →いずれも落とす時には削り取ることになりますので、多少の負担はなります。エナメル質をできるだけ傷つけないよう切削していきますが、切削時の摩擦熱も出ますので敏感な方は苦手かもしれません。ただし、マニキュアは1ヶ月程度、長くても数か月以内を想定して作られているものですが、レジンベニアは虫歯治療と同等素材と技術で行うものなので、破損もしくは変色が気にならない限り落としません。あまり頻繫な付け直しはお勧めしません。

 

 

Q4:落とさずにまた上から塗り重ねていくことはできますか? 

 

 →歯に厚みがでて歯垢が貯まりやすくなりますので、重ね塗りはしません。

 

 

Q5:レジンベニアは着色しやすいそうですが、毎日紅茶やコーヒーを飲みますが、どのくらい着色せずに保ちますか?

 

 →あくまでも、セラミック等と比べると、やや着色しやすいということで、レジンベニアで使用するレジンは虫歯の治療で用いるものと同じものですので、数ヶ月で変色することはありません。セラミックや天然歯でもそうですが、紅茶など飲食物の色素による色素沈着は避けられません。どのくらい保つかは各自のデイリーケア次第で、1-2年ですこしくすみが気になり始める方から、5年以上経ってもほぼ変わらない方までそれぞれです。着色が表面に限局している場合はレジンベニアの表面を一層削ることでくすみが気にならなくなる場合もあります。

 

 

Q6:どのようなケアをすればよいですか?

 

 →まずは飲食物の色素が長くお口の中に停滞している環境を作らないこと。よくお仕事中やお家時間に紅茶やコーヒーなどサイドにおいてちょっとずつ飲みながら作業される方がいらっしゃいますが、歯の表面にずっと色素が触れている状態になり色素沈着しやすくなります。色素沈着しやすい飲食物を出来るだけ避けるか、飲むにしても、できるだけ短時間で飲んで、お口に残らないように、すぐに真水を飲んだりうがいをしたりすれば、色素が長くお口の中に停滞することは低減できます。

また、着いた茶渋を落とす為に、歯磨き粉を使うのは良いですが、奥歯から磨き初めてしまうと、前歯を磨く所まで来る頃には唾液で薄まっていくしまって効果がなくなってしまっている場合があります。色素沈着が気になる部分から磨き始めると良いでしょう。ただし、研磨剤の多い歯磨き粉の使い過ぎで歯が削れてエナメル質が薄くなってしまうと逆に歯が黄色っぽく見えますので注意しましょう。

 

 

Q7:レジンベニアは取れかかったところが虫歯になりやすい、などの問題は無いのですか?

 

 →取れかかったものの放置は虫歯の原因になります。レジンベニアの部分で硬いものを嚙んだりするのは割れの原因になりますので注意しましょう。もし割れたりかけたりしたら、速やかに治しに行きましょう。

 

 

Q8:レジンベニアの成分が体内に取り込まれて、健康被害の可能性は無いのですか?

 

 →レジンベニアで使用するレジンは虫歯の治療で用いるものと同じものですので、健康上問題ありません。

 

 

Q9:費用はどのくらいかかりますか?

 

 →1歯4400円ですが、その他、初診料はかかります、委細ホームページをご確認ください。

     ホワイトニング治療費

 

 

Q10:レジンベニアを行っている医院が少ないのですがなぜでしょう?

 

 →保険適応でもなく技術的にも難しいので、あまり行っている医院は多くないと思います。歯の表面処理の確実さやレジンベニアと歯の移行部の研磨の滑らかさなどの細部の仕上りをきちんと行わないと、破損や色素の再沈着を起こしやすく、虫歯の原因にもなりかねません。

 

 

Q11:,睡眠中の歯ぎしりや食いしばりが酷く、マウスピースをして寝ている場合、レジンベニアが取れやすかったり、また他の問題が起こったりしないでしょうか?

 

 →歯ぎしりや食いしばりによって取れやすい可能性はありますので、お口の状況によってはレジンベニアできない場合があります。またレジンベニアを施した分、歯の厚さや形態が変化しますのでマウスピースが入らなくなる可能性があります。

 

 

Q12:施術時間はどのくらいかかりますか?

 

 →1歯あたりの施術に30分以上かかり、一日に2歯が限度です。真ん中から3本目の犬歯から犬歯ですと6歯になりますので、最低3回はかかります。4本目までですと4回になります。